- ホーム
- pension-lp
pension-lp
-
令和5年度(2023年度)の全国健康保険協会(協会けんぽ)保険料率が改定
全国健康保険協会(協会けんぽ)の令和5年度の健康保険料率・介護保険料率が令和5年2月6日に公表されました。https://www.kyoukaikenpo.o…
-
つみたてNISA 令和5年(2023年) よくある質問
(つみたてNISA よくある質問)つみたてNISAを活用した投資信託(全世界株インデックスファンドまたは資産均等型バランスファンド)で長期・分散・積立を始め…
-
個人事業主・フリーランスや小規模法人経営者が影響を受ける今後の改正案・議論の方向性について
報道されていました通り、国民健康保険料について、来年度から年間上限額を今より2万円引き上げ、年間104万円とされる見込みです。https://www3.…
-
令和6年の次回財政検証・令和7年の次回公的年金改正に向けて、議論が開始
国民年金・厚生年金保険は、少子高齢化が続いても制度が持続的に維持されるように、将来世代の年金水準が下がり過ぎないようにするために、5年ごとに財政検証を行い、…
-
新設・拡充予定の雇用助成金と令和3年度会計検査院検査報告
新設・拡充予定の雇用助成金先日厚生労働省が、第2次補正予算における主要施策を公表しました。https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan…
-
2022年10月1日からの厚生年金保険・健康保険加入要件(2月要件)の改正
健康保険・厚生年金保険の被保険者となる要件(2月要件)の見直しが、2022年10月1日から施行されました。https://www.nenkin.go.jp/…
-
個人事業主・フリーランスの老後資金積立や投資の一般的な優先順位について
個人事業主・フリーランス向けの年金・社会保険セミナーでお話ししていると、以下の各制度のうちどれから活用すればよいでしょうか、との質問を受けることが多いです。…
-
「年金制度の仕組みと考え方」と次回年金改正
公的年金の次回財政検証結果の公表は令和6年に行われる予定です。財政検証結果を受けて次回年金改正法は令和7年に公布されることが予想されます。自民党の「総合…
-
人生 100 年時代に相応しい全世代型社会保障制度構築・「幸齢社会」の実現などが自民党の政策集に記載…
2020年6月16日に自由民主党の「総合政策集2022 J―ファイル」が公表されました。https://jimin.jp-east-2.storage.ap…