健康保険・厚生年金保険

2022年10月1日からの厚生年金保険・健康保険加入要件(2月要件)の改正

健康保険・厚生年金保険の被保険者となる要件(2月要件)の見直しが、
2022年10月1日から施行されました。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2021/0219.html

この点の事務の取扱いについては、Q&Aが下記の通り公開されています。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/jigyosho/20150518.files/kinmukikan-qa.pdf

「2月以内の期間を定めて使用される」人であっても、
定めた期間を超えて使用されることが見込まれる人は、
当初から被保険者となりますので、ご注意下さい。
(令和4年10月1日改正施行の、厚生年金保険法第12条第1号・健康保険法第3条第2号ロ参照)

関連記事

  1. 年金改正

    次期年金制度改正の基本的な考え方と今後の議論の大きな柱二つ

    8月27日に公表された財政検証結果を踏まえ、令和元年9月27日開催の第…

  2. 健康保険・厚生年金保険

    厚生年金保険・健康保険の強制適用事業所とは

    厚生年金保険・健康保険の加入手続きを必ず行うべき事業所(強制適用事業所…

  3. お知らせ

    令和5年度(2023年度)の全国健康保険協会(協会けんぽ)保険料率が改定

    全国健康保険協会(協会けんぽ)の令和5年度の健康保険料率・介護保険料率…

  4. 年金改正

    「年金制度の仕組みと考え方」と次回年金改正

    公的年金の次回財政検証結果の公表は令和6年に行われる予定です。財政…

  5. 在職老齢年金

    在職老齢年金制度の見直し(65歳から・65歳まで)の方向が厚生労働省より提示

    10月9日の第11回社会保障審議会年金部会では、「高齢期の就労と年金受…

おすすめ記事

最新記事

  1. 令和5年度(2023年度)の全国健康保険協会(協会けんぽ)保…
  2. つみたてNISA 令和5年(2023年) よくある質問
  3. 個人事業主・フリーランスや小規模法人経営者が影響を受ける今後…
  4. 令和6年の次回財政検証・令和7年の次回公的年金改正に向けて、…
  5. 新設・拡充予定の雇用助成金と令和3年度会計検査院検査報告
  1. 国民健康保険・国民年金

    法人を設立したときに必要となる年金・医療保険(社会保険)関係の手続きとは
  2. 老齢厚生年金

    特別支給の老齢厚生年金とは? どんな人がもらえる?
  3. 老齢基礎年金

    国民年金保険料の免除・納付猶予と追納 老齢基礎年金の年金額への影響は?
  4. 企業年金

    令和6年の次回財政検証・令和7年の次回公的年金改正に向けて、議論が開始
  5. NISA

    つみたてNISA 令和5年(2023年) よくある質問
PAGE TOP