お知らせ

70歳雇用推進マニュアルが公表 2021年度(令和3年度)から70歳までの就業機会確保措置が努力義務化

●70歳雇用推進マニュアルが公表されました

令和3年4月1日より、65歳までの雇用確保義務に加えて、70歳までの就業機会を確保する措置を講じることが
企業の努力義務となりました。

高齢・障害・求職者雇用支援機構が、改正の内容を解説した「70歳雇用推進マニュアル」~高齢社員戦力化のススメ~を公表しています。ご参考まで。
https://www.jeed.go.jp/elderly/data/q2k4vk000000tf3f-att/q2k4vk000003n1kz.pdf

●2021年5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について
雇用調整助成金の特例措置等について、5月以降は経営状態や新型コロナウイルスの感染状況で差をつけることとすると、厚生労働省が3月25日発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF256190V20C21A3000000/

https://www.mhlw.go.jp/stf/r305cohotokurei_00004.html

●「一時支援金」の申請受付期間は5月31日まで

2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、
売上が50%以上減少した中小法人等を対象とした「緊急事態宣言の影響緩和にかかる一時支援金」の申請受付が3月8日から開始されています。

この「一時支援金」の申請受付期間は2021年5月31日までです。
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html

●2021年度(令和3年度)版雇用関係助成金の概要

新年度を迎え、雇用関係の助成金のパンフレット等も令和3年度版が公開されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.htm

関連記事

  1. お知らせ

    年金生活者支援給付金制度とは

    年金を含めた所得が少ない人への「年金生活者支援給付金」…

  2. お知らせ

    「骨太の方針」2019年(令和元年)6月21日 に記載されている年金改革とは

    「経済財政運営と改革の基本方針2019について」が令和元年6月21日閣…

  3. お知らせ

    人生100年時代における「老後資金2000万円不足」問題の計算根拠

    金融庁が2019年6月に公表した金融審議会「市場ワーキング・グループ」…

  4. お知らせ

    保護中: 令和4年度助成金ダイジェスト

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  5. お知らせ

    令和2年度年金額が今年度に比べて0.2%プラス改定 在職老齢年金基準額は28万円・47万円

    【令和2年度の年金額改定速報】令和2年度の年金額が今年度に比べて0…

おすすめ記事

最新記事

  1. 令和5年度(2023年度)の全国健康保険協会(協会けんぽ)保…
  2. つみたてNISA 令和5年(2023年) よくある質問
  3. 個人事業主・フリーランスや小規模法人経営者が影響を受ける今後…
  4. 令和6年の次回財政検証・令和7年の次回公的年金改正に向けて、…
  5. 新設・拡充予定の雇用助成金と令和3年度会計検査院検査報告
  1. お知らせ

    保護中: 令和4年度助成金ダイジェスト
  2. 年金改正

    今後の老齢厚生年金関係の予想される法改正内容とは
  3. 改正

    個人事業主・フリーランスや小規模法人経営者が影響を受ける今後の改正案・議論の方向…
  4. 60歳からの働き方

    定年を迎えるサラリーマンが企業年金について最低限知っておきたいこと
  5. 在職老齢年金

    65歳からの在職老齢年金制度の基準額 現状の47万円を維持に傾くとの報道も
PAGE TOP